評論・エッセイ外山滋比古『乱読のセレンディピティ』 今回ご紹介するのは、『思考の整理学』の著者による読書論『乱読のセレンディピティ』です。 自己表現としての読書 新聞等の書評を目安にして本を選ぶのは、ある種の自己放棄であると著者はいいます。大切なのは、失敗を恐れずに自分...評論・エッセイ
評論・エッセイ外山滋比古『思考の整理学』 「東大・京大で1番読まれた本」というフレーズで有名なロングセラー作品である本書。今回は、その面白さ・特長を紹介します。 平易だが思慮に富んだ文章 著者の外山滋比古(とやましげひこ)氏は、教科書や受験国語などでもおなじみ...評論・エッセイ